鈴木 ひかり 管理栄養士2022年7月25日2 分畑開墾日記32022年7月24日(日) 晴れ 本日やったこと ・石、瓦礫を除く ・一部ふるいにかけて粘土や小さめの石も除く ・米ぬかを混ぜる 前回もみ殻と米ぬかを混ぜたからだと思いますが、 掘り返していると土からにおいがするんです。 牧場みたいなにおいといったらいいのでしょうか。...
鈴木ひかり SNSアドバイザー・ペライチ認定サポーター2022年6月5日11 分【おすすめフリーイラストサイト】おすすめフリーイラストサイトをまとめました!しっくりくるイラストがない…という時に使えるおすすめイラストサイトです。
鈴木 ひかり 管理栄養士2022年6月4日4 分【好き嫌いのある子にNGなこと】好き嫌いでてきて困ったー!! いや、そもそも最初から食べんし… なんて子もいるかもしれません。好き嫌いは 家族がどのように対応するかで、 今後その子がその食べ物を嫌いのままかどうか決まると言っても過言ではありません。 どんな対応がNGなのか、どうするといいのかまとめています。
鈴木 ひかり 管理栄養士2022年5月30日6 分【1歳までに利用できるおすすめ事業[産前産後事業&産後ケア事業]】お母さんとお子さんのために利用できる「産前産後事業」「産後ケア事業」「ファミリーサポートセンター事業」についてまとめています♪
鈴木 ひかり 管理栄養士2022年5月28日4 分【離乳食をはじめるタイミング】今や調べれば情報をすぐ手に入れられるようになりました。 その分ありふれた情報、本屋さんに行けばたくさんある離乳食本、 どれを選んだらいいかわからない… そんな方に、まずは離乳食をはじめるタイミングお伝えします。 離乳食をはじめる目安 ✓ 生後5~6か月頃...
鈴木 ひかり 管理栄養士2021年9月15日1 分ブログ初めますご覧いただきありがとうございます!鈴木ひかりです。 管理栄養士として子どもの食事を中心に講座や相談等でお話ししていること、 離乳食のすすめ方や、幼児食のよくある悩み、 あとは料理がそんなに好きでもなく(笑) レシピを考えるのは得意ではないけど普段作っているレシピのご紹介など...