top of page

管理栄養士 鈴木ひかり

1986年生まれ

名古屋生まれ名古屋育ち

豊田市在住

中学陸上部東海大会8位入賞

高校陸上部東海大会出場

​大学ではワンダーフォーゲル部に入り登山を始める等

バリバリの体育会系

よく道を聞かれたり

東京で外国人に電車の乗り方を聞かれるなど

話しかけやすい雰囲気

人のいいたいことを翻訳する機能を発揮する時あり

​軽度自閉症の娘を子育て中

​手抜きしたい方応援!食情報の専門家

管理栄養士歴13年。
行政栄養士を経て離乳食や幼児食を中心とした食事相談の豊富な経験と
食の情報の選択方法や栄養等知識を活かして
2021年9月からフリーランスの管理栄養士として活動をスタート。

 

  • とよたで女性の起業できますproject.ビジネスコンテスト2023審査員特別賞受賞

  • ​GIRAFFES JAPAN セミファイナリスト

  • 離乳食相談件数1,800件以上

  • 幼児食相談件数1,700件以上

  • 妊婦向け集団教育460人以上

  • その他高齢者の食事やセミナー等実績多数

  • 農作物栽培技術研修担い手コース受講中

  • ​市民活動団体「食農がっこう」会長

【事業】

  • 離乳食・幼児食の相談・講座

  • オンラインセミナー

  • 料理教室

    • 子どもだけの料理教室 つくるーむ

    • 麹調味料クッキング

  • 暮らしのてしごと

    • 味噌作り​

    • キムチ作り

    • 梅干し作り

 

【豊田市役所事業(2022年度~)】

  • 子育て支援センターの育児健康相談(2024年度まで)

  • 親子食育教室 離乳食コース・幼児食コース

  • 出前講座

​​

【私の活動のきっかけ】

父の糖尿病や姉の進学をきっかけに

「管理栄養士」に興味をもち進学。

大学卒業後は岡崎市へ就職。

乳幼児健診や離乳食教室等

子育て中のお母さんの相談に乗る機会がたくさんありました。

 

2022年4月からは豊田市の育児健康相談や親子食育教室等でも

離乳食や幼児食の相談に乗っています。

そんな中ふと気づいたこと。

10年前と今で

相談の内容が変わっていない

離乳食のすすめ方に迷ったり

つまづいたり

幼児食では

​好き嫌い、少食、食べむら、遊び食べ、噛まない…

目の前に相談に来てくれた方はもちろんサポートしたい。

同じ「好き嫌い」でも

その子、お母さんやれることは人それぞれだけど

対処療法でしかない。

そしてここ数年は

「ネットで調べて」「Instagramを見て」

スマホで簡単に調べられるようになったけれど

「どれを信じたらいいかわからない」

そんな相談も増えてきました。

もっと根本的に

世の中を変えないと

お母さんの悩みは尽きない。

お母さんを取り巻く常識を覆したい。

そんな想いで

お母さんが力を抜いて

ゆるゆると食事がすすめられるように

​少し手を抜けて自分時間を作れるように

極端な食をすすめて疲れてしまっても

自分に合うやり方を見つけられるように

子どもは食事に興味をもつきっかけ作りになるように

​事業を展開しています。

​【略歴】

ベージュと茶色 モノトーン デジタルマーケティング 履歴書.jpg
  • 中学・高校は陸上部、大学はワンダーフォーゲル部に入り登山を始め、バリバリの体育会系

  • 高校は女子キャプテン、大学は部長に。

  • 縁の下の力持ちが好きだが、周りをよく見ていたり、まとめたり等幹事をやるタイプ

  • キャンプ企画主催

  • 相手の言いたいことを読み取って、伝わっていない人に翻訳することが得意

  • よく道を聞かれたり、教えてほしいと言われたり話しかけられやすい

  • 名古屋生まれ名古屋育ちのため時々名古屋弁

  • 就職後三河に来たのでたまに三河弁

  • 初めての妊娠で稽留流産を経験

  • チョコレート嚢胞で手術経験あり⇒現在再発治療中

  • 娘は特別支援学級に通学中

  • 料理は好きでも得意でもない。でも嫌いでもない。

  • いかに簡単においしく作るか研究するのは好き

  • あのお店で食べた料理、民宿で食べたドレッシング、自宅で食べるにはどう再現するか考えるのも得意

  • ゆる無添加生活。調味料はちょっといいもの使って簡単美味しいごはんに

  • 家庭菜園は栽培中可能な限り無農薬・無化学肥料

  • 病気や虫が大量発生したら農薬に頼ることもあるし、種は農薬使用のものを一部使います

  • 暮らしの自給農や大地の再生を取り入れた畑を目指す

  • 「いいとこどり」生活万歳

【趣味】

  • 旅行

  • 写真

  • 漫画

  • アニメ

  • ゆるキャラ(特に好きなのは「ジンギスカンのジンくん」)

  • 家庭菜園

  • 絵本

  • おいしいもの探し

  • ​ディズニー・ジブリ好き

【最近の推し漫画】

  • うどんの国の金色蹴鞠

  • 僕だけがいない街

  • ​ピチカートの眠る森

【個人的おすすめ漫画】

・もやしもん

  (発酵食品を学ぶならこれ)

・はたらく細胞

​  (体の仕組みを学ぶならこれ)

​管理栄養士 鈴木ひかり Instagram

  • Instagram

​SNSアドバイザー・ペライチ認定サポーター 鈴木ひかり Instagram

  • Instagram

©Clair Hikari Suzuki

bottom of page