top of page

キムチ作り教室を開催!切って混ぜるだけ!自宅でもできる本格キムチ

タイトル画像

先日キムチ作り教室を開催しました!

本格キムチが自宅でも作れる!簡単!美味しい!

キムチ作りを始めたきっかけや教室の様子、参加者様の声をお届けします。


動画レッスンも期間限定で販売しました。

今後は期間限定で動画レッスンを販売していきますので

気になる方はInstagramやメルマガをチェックしてくださいね。

(一番下にリンクがあります)


レシピと作り方動画だけでなく

材料の説明動画もあるので

使用する材料の購入場所に迷いません。

ほとんどの材料がスーパーで購入できます。


作業としては切って混ぜるだけの超簡単!


購入後1か月間は公式LINEによるフォロー付き。

わからないことは質問できるので安心です。

気になる方は詳細ページをチェックして見てくださいね。

今すぐGo!


MENU


キムチ

1.キムチ作りを始めたきっかけ


キムチ作りを始めたきっかけは

「自分で育てた白菜でキムチをつくったら楽しいな」

辛いものが苦手な私ですが(笑)

手作りしたらきっとおいしい!

たくさん食べれなくてもきっと辛いもの好きな夫が食べてくれるでしょう。

そんな想いで2023年に作り始めました。

作ってみたら夫に大好評!

それなら教室もやってみようと2024年3月にお試しで始めました。


2.簡単で本格!キムチの作り方をざっくりご紹介


そもそものキムチとは

白菜などの野菜、塩、唐辛子、魚介塩辛、ニンニクなどを混ぜて作る

朝鮮半島の代表的な漬物。

本場韓国では4~5日間漬けこみ乳酸発酵させると完成します。


作り方をざっくり説明すると

白菜の塩漬けにヤンニョム(キムチの素)漬け込んで作るのがキムチ!

本場韓国では、塩漬けした白菜(1/2個)の葉1枚1枚間にヤンニョムを塗り込んで作りますが

めんどくさがり管理栄養士の私は「そんなの無理」

と思いまして

私のキムチ作りは切って混ぜるだけとなっております。


実際に開催した教室での様子です。

切って混ぜるだけにしたのが大好評!

自宅でもできそうと喜んでいただいています。

キムチ作りの様子


3.参加者の声をご紹介!初めてでも簡単なキムチ作り


  • めちゃくちゃ美味い!!びっくり!!です。間違いなくそこらのキムチよりうまいと思います。男性Nさん


  • 冷蔵庫を開けるたびにキムチの香りがして、家族が我慢できず食べ始めたら、市販のものより美味しくて味も全然違う!食べすぎなくらい食べていたので没収しました(笑)

    30代女性Yさん


  • とてもわかりやすく、また自宅でも作ってみたいと思える作り方で教えていただけたことがとても嬉しかったです。

    和やかな雰囲気で初対面の方ばかりでしたが、リラックスして楽しむことができました。

    30代 めぐみさん(子ども11歳)


  • 簡単に用意できる材料で本格的な味付けのキムチでとても美味しかったです。

    何より作り方も簡単でこれならお家でやってみようと思いました。

    さっちゃん


  • 初めてのキムチ作り楽しかったです。 材料も揃えやすいので、白菜がお手頃価格になったら家でも作ってみたいと思います。ありがとうございました。

    キムチ作り参加者

    40代 匿名希望さん


  • キムチ作りは大変というイメージでしたが、ひかりさんのキムチ作りはとても簡単に作ることが出来ました。 浅漬けのキムチも美味しかったですが、もう少し置いて置いてからのキムチも楽しみたいと思います。 白菜以外の食材でも作ってみたいなと思ってます。 30代 さえさん(子ども8歳・5歳)


  • 料理を普段あまりしないけれど、おいしく作れてリピートしてます!!

  • 辛いもの大好きで、辛くないけれどうま味があっておいしい!!


アンケート5点満点中なんと5点満点!!

参加者様から大好評となっています!!


キムチを混ぜるところ


4.おうちで簡単!動画で本格キムチ作り


そんな大好評のキムチ作りですが、

「日程が合わない」「自宅で作ってみたい」のお声をいただきまして

この度動画レッスンとなりました!


レシピと作り方動画だけでなく

材料の説明動画もあるので

使用する材料の購入場所に迷いません。

ほとんどの材料がスーパーで購入できます。


作業としては切って混ぜるだけの超簡単!


購入後1か月間は公式LINEによるフォロー付き。

わからないことは質問できるので安心です。

次回販売はちょっと決めかねているので


案内を受け取りたい方は

ぜひメルマガにご登録ください


今すぐGO!

5.我が家でも本格キムチが楽しめる幸せ


キムチ作りは

「自分たちで育てた白菜でキムチを作りたい」

「キムチは好きだけど、スーパーのキムチは好みじゃないみたい」

「本場のキムチが好き」

「一度作ってみたかった」

「キムチの食品添加物が気になる」

など

参加理由は様々ですが

皆様納得のキムチを作っていただけてます♪


キムチも渾身のレシピとなりそうです♡

我が家もスーパーで購入せずに

本格キムチを楽しめるようになってHAPPYです♪



ご覧いただきありがとうございました。


ブログ更新のおしらせはメルマガにてお届け中



管理栄養士鈴木ひかりのプロフィールイラスト

管理栄養士 鈴木ひかり


  • 管理栄養士歴15年

  • 元行政栄養士(岡崎市保健所にて勤務)

  • 離乳食相談件数1,800件以上

  • 幼児食相談件数1,700件以上


【子どもの食の困りごと】

偏食、好き嫌い、少食、食べむら、

遊び食べ、噛まない等

様々なお悩みをその子その人に合わせた相談にお応えしています。



とよた女性の起業できますproject.ビジネスコンテスト2022審査員特別賞受賞


GIRAFFES JAPANセミファイナリスト


豊田市育児健康相談・離乳食教室・親子食育講座・パパママ教室等講師

「それでよかった♪」

【管理栄養士がお伝えする】直さなくてもいい子どもの好き嫌い3選

無料動画プレゼント中!

満足度4.6(5点満点中)

視聴者アンケートも

「安心しました」「もっと早く出会いたかった」など嬉しいご感想いただいております。

プレゼントの申込はこちら↓

直さなくてもいい子どもの好き嫌い3選無料動画プレゼントの申し込みはこちら
上の画像をタップ

食農がっこう詳細はこちらをチェック

個別相談詳細はこちらをチェック


【鈴木ひかりと繋がる】

日々の情報発信はInstagramで行っております

Instagramはこちらをチェック
YouTubeはこちらをチェック
X(旧Twitter)はこちらをチェック

メールマガジンに登録する

Comments


​管理栄養士 鈴木ひかり Instagram

  • Instagram

​SNSアドバイザー・ペライチ認定サポーター 鈴木ひかり Instagram

  • Instagram

©Clair Hikari Suzuki

bottom of page